阪神タイガース、千葉ロッテマリーンズなどで活躍をしたのが鳥谷敬(とりたにたかし)さんですよね。
2021年に現役を引退すると、その後は解説者やタレントなどマルチな活躍をしています。
そんな鳥谷敬さんの自宅が気になりますね。
この記事では、
について紹介していきます!
鳥谷敬の自宅は苦楽園で芦屋から引っ越し?
苦楽園は兵庫の高級住宅街と知られる芦屋に隣接するこちらも高級住宅街です。
閑静な住宅街といった雰囲気の土地柄であり、資産家や起業家が多く住んでおり、静かに住むことが可能です。
鳥谷敬さんは後述しますが、プロ野球選手としては超レジェンドです。
現役で稼いだ金額は30億を越えるほか今もメディアに引っ張りだこなので収入で困ることはないでしょう。
そう考えると、苦楽園に住むということは十分に考えられますね。
ただこの鳥谷敬さんが苦楽園に自宅があるというのはあくまで推測となっています。

絶対に今も住んでいるということはわかりませんので、その点は了承するようにしてください。
以前は芦屋に住んでいた?
上記のように芦屋も兵庫の高級住宅街として知られていますよね。
阪神タイガースの本拠地である甲子園からもほど近く、選手やOBも芦屋に住んでいることが多いそうです。
この芦屋では鳥谷敬さんはマンションを持っていたそうですが仲介業者とのトラブルなどあり手放したとか。
ただこれも正確な情報かはわかりませんのでその点は留意してください。
芦屋のマンションを手放すとなると一般人だと相当へこんでしまいますよね…。



ですが、鳥谷敬さんほどの方なら高級住宅街に一軒家でも十分維持できますし、むしろ計画的に引っ越したのかもしれませんね。
鳥谷敬の愛車やセレブ生活を調査!
プロ野球選手になると高級車に乗っている人が多いです。
車はステータスであり、高級車に乗っているプロ野球選手を見ると夢があるなあと思いますね。
そして鳥谷敬さんですが、以前テレビ番組の取材で車は3台持っていると語っています。
能見篤史さんも鳥谷敬さんも持ってる車は3台、3台もどういう風に使い分けてるのだろうね #ytv pic.twitter.com/AKEsyRbbLz
— ラヴィちゃん (@kazenoraby) January 11, 2023
車の詳細については語られていませんが、それでもやはり自分用に3台はすごいですね。
またSNSには以下のような情報もありました。
現在のオーナーさん
— hamashingo (@shingo_zx10r) May 4, 2025
いわく
元阪神 鳥谷さん
が乗ってた車らしいです〜
すご〜😆 pic.twitter.com/vvULTbkj3J
この情報が正確かはわかりませんが、それでも渋くてかっこいい車ですよね。
こちらはメルセデスベンツW111という車です。
1959年から1971年にかけて製造された高級車であり、クラシックカーに分類されますよね。
クラシックカーはかっこいいですが、当然維持費も高いです。



そのため相当な車好きで、お金に余裕がある人しか所有することはできません。
そしてこちらのお値段ですが、製造年や状態にもよりますが、余裕で1000万円を越えます。
状態によっては2000万円を越えることもざらです。
またそれ以外にも鳥谷敬さんの愛車としてはアストンマーティンラピードだと言われています。
アストンマーティンラピードS pic.twitter.com/8iwgQPoNCG
— タクミ🍊✨ (@T_HA02_GRX133) February 4, 2014
こちらはアストンマーティンの中でも人気車種となっており、値段も2000万円を越えます。
その他プロ野球選手ということで鳥谷敬さんはMVP賞で車を贈呈されたことも。
高級住宅街の一軒家ということで当然車用のガレージも完備されているでしょう。



愛車に乗りながらアスリート引退後の生活を楽しむ鳥谷敬さんはまさにセレブですね。
鳥谷敬の経歴・プロフィール
氏名:鳥谷敬(とりたにたかし)
生年月日:1981年6月26日
出身地:東京都東村山市
身長:180cm
体重:79kg
投球・打席:右投・左打
ポジション:ショート、サード、セカンド
所属:聖望学園高等学校→早稲田大学→阪神タイガース→千葉ロッテマリーンズ
鳥谷敬さんは東京都東村山市出身の元プロ野球選手です。
高校時代はショート兼ピッチャーとして活躍。
甲子園にも出場しており、プロ志望届を提出しましたが、残念ながらこの時点で指名はされませんでした。
そのような経緯からその後、東京の名門である早稲田大学に進学をします。



高校時代でも十分に才能ある選手でしたが、鳥谷敬さんの才能が一気に開花したのは大学時代です。
早稲田大学に進学するとすぐにショートとしてのレギュラー獲得。
大学ではショートとして5度のベストナインに選ばれるほか、通算で以下の成績を残します。
大学通算:打率.333 11本塁打 71打点
大学通算でこの成績を残すのはすさまじいですね。
その他にも日米大学野球の日本代表に選ばれるなど実績を積み上げ、4年生時には即戦力としてドラフト1位確実にまで成長しました。
そして鳥谷敬さんは2003年ドラフトで自由獲得枠で阪神タイガースに入団します。
プロ野球選手となった鳥谷敬さんは2年目から一気にレギュラーを獲得。
走攻守全てにおいて高水準の選手として長く阪神タイガースのレギュラーで活躍したほか、2013年にはWBC日本代表にも選出しています。
晩年には千葉ロッテマリーンズに移籍をし活躍をしましたが、2021年に現役を引退。
通算18年のプロ生活で以下の成績を残します。
プロ通算:2099安打 830打点 138本塁打 打率.278 131盗塁
その他にも連続試合出場で歴代2位、連続フルイニング出場でショートとして1位などまさに球界のレジェンドといえる記録と成績を残しています。
このように鳥谷敬さんはプロ野球選手としてレジェンドなのは当然なのですが、またイケメンでかっこいいんですよね。
俳優の大沢たかおさん似のルックスでプロ野球選手ということで全国区の人気選手となっていました。
鳥谷さんを見たら大沢たかおさんを思い出し
— がっちゃん/裁判官の女 (@gattenda1976) April 8, 2025
大沢さんを見たら鳥谷さんを思い出す pic.twitter.com/OjOs8Rmydc
引退後もまた渋いルックスで相変わらずかっこよく、2023年10月に放送されたドラマ「下剋上球児」では俳優デビュー。
鳥谷敬、ゴジムでの肩書は元プロ野球選手
— mo10fu3@白熊 (@mo10fu_3) April 19, 2024
wikiだと元プロ野球選手、野球解説者、野球評論家、コーチ、タレント
そういや鳥谷ってTBS系ドラマ「下剋上球児」に出演したよな#gojimu pic.twitter.com/IAHqCbbkdT
本職の俳優さんと並んでも遜色ない存在感を示しました。



そんな鳥谷敬さんをこれからも応援したいですね。
まとめ
この記事では
・鳥谷敬の自宅は苦楽園で芦屋から引っ越し?
・鳥谷敬の愛車やセレブ生活を調査!
・鳥谷敬の経歴・プロフィール
について紹介していきます!
鳥谷敬さんの自宅は苦楽園だと言われています。
そして愛車は数多くあり、どれも高級車です。
鳥谷敬さんは阪神タイガースで長くレギュラーとして活躍をしたまさに球界のレジェンドです。
それに加えてルックスもイケメンであり、引退後は解説以外にもタレントや俳優などマルチな活躍をなされています。
良い意味でプロ野球選手らしくない鳥谷敬さん。
これからもそんな鳥谷敬さんの活躍に期待したいですね。

