長嶋茂雄と長嶋一茂の絶縁理由がヤバい⁉兄妹の不仲説も調査!

本ページはプロモーションを含んでいます。

“ミスタージャイアンツ”こと長嶋茂雄さんと息子の長嶋一茂さんが絶縁状態という噂がありますが、その理由がヤバいとか…。

長嶋茂雄さんと言えば、王貞治さんとともに読売ジャイアンツ(以下巨人)の一時代を築き、2013年に国民栄誉賞も受賞した球界のレジェンド。

2021年にはプロ野球選手として初の文化勲章を受章しています。

そして、息子の長嶋一茂さんは同じく野球選手になり、ヤクルトと父と同じ巨人で活躍。

現在はコメンテーターやタレントとしてワイドショーやバラエティ番組で目にしますよね。

そんな日本を代表する有名親子・長嶋茂雄さんと長嶋一茂さんが絶縁状態にあると言われています。

そこで今回は、

  • 長嶋茂雄と息子・長嶋一茂の絶縁理由
  • 長嶋一茂 兄妹の不仲説

について徹底的に調査してみました。

レジェンド長嶋茂雄さん、そして人気タレント長嶋一茂さんの関係性が気になる方、是非最後まで覗いてみてくださいね!

目次

長嶋茂雄と長嶋一茂の絶縁理由がヤバい⁉

長嶋茂雄さんと長嶋一茂さんの絶縁理由は

  • 一家の品物の売却
  • 商標権問題

が挙げられます。

誰もが知るレジェンド・長嶋茂雄さんと、今テレビで見ない日はないほどの人気タレント・長嶋一茂さん。

親子であることはよく知られているのに絶縁状態とは驚きですよね。

絶縁理由がヤバい長嶋茂雄さんと長嶋一茂さん
朝日新聞デジタル

調べてみると2つの絶縁理由が浮かび上がったので詳しくご紹介します。

一家の品物の売却

1つ目の絶縁理由は、長嶋茂雄さんの大切な物を一茂さんが売ってしまったからだと考えられます。

2007年、長嶋一茂さんの母・亜希子さんが亡くなりました。

亜希子さんは生前、長嶋茂雄さんの個人事務所『株式会社オフィスエヌの社長を務め、主に茂雄さんの資産管理をしていました。

その亜希子さんが逝去から2年後。

長嶋茂雄さんが大切にしているものを一茂さんによって無断で売却されたというのです。

売却されたもの

  • トロフィー
  • 1959年の天覧試合での記念写真
  • その他一家ゆかりの品物

などが売られてしまったとか。

売却先は福井県の資産家で、私営の博物館『スポーツミュージアム山田コレクション』で展示されていました。

その資産総額がなんと約1億円にものぼるのです。

一茂さんは無断であることを否定しています。

一茂がミスターに無断で処分したとされましたが、一茂はこれを否定

引用:エキサイトニュース

これに対し一茂さんの妹・長島三奈さんは「窃盗罪だ!」と激怒。

「窃盗罪で訴えるしかない。許せない!」
 と激怒したことが一部で報じられた。

引用:アサ芸プラス

茂雄さん自身は、資産管理やスケジュール管理などを任せる三奈さんに全幅の信頼を置いており、長嶋茂雄さんと一茂さんはこの一件で大きな溝ができました。

商標権問題

二つ目の絶縁理由は、長嶋茂雄さんの商標権に関する問題です。

もともと”長嶋茂雄”の名の商標権は、『株式会社オフィスエヌ』が所有していました。

母・亜希子さん亡き後『株式会社オフィスエヌ』の代表取締役は妹・三奈さんが引き継いでいます。

2009年5月商標権の期限が切れると、本来『株式会社オフィスエヌ』が更新するところを、一茂さんが代表を務める『ナガシマ企画』が”長嶋茂雄”の商標権を獲得したのです。

人の名前も商標登録できる?

自分の名前は、同姓同名が多数存在しない限り商標登録できる可能性が高い。

自分以外の名前を商標登録する場合は、本人の承諾がないといけない。

他人の名前を商標登録することは人格権(注1)を保護する観点からできません。しかし、「その名前の本人の承諾」があれば登録することができます(商標法第4条1項8号)。

引用:商標登録はファーイースト国際特許事務所

長嶋茂雄さんのケースのように商標権の譲渡には双方の同意と譲渡契約の締結、契約書の作成が必須。

商標権の移転・譲渡を行う際には、適切な方法と譲渡契約の締結が必要です

引用:プライムワークス商標登録・意匠登録専門サイト

本来商標権を所有していた『株式会社オフィスエヌ』から『ナガシマ企画』へ権利が移る場合には契約書が必要になりますが、三奈さんには知らされていなかったよう。

茂雄さんは

少年野球に関する契約と聞かされサインをした、騙された

と話しています。

「少年野球教室のことで協力してほしいからサインをしてほしい」といわれてサインをした「騙しうちにあった」として無効を主張していると報道。

引用:LITERA

一茂さんサイドも実の父親を騙すつもりはなかったと思われますが『株式会社オフィスエヌ』は猛抗議し無効を主張。

双方が弁護士を立てて協議した結果、商標権は『株式会社オフィスエヌ』に戻されました

前述の通り、茂雄さんは三奈さん側についています。

一家の品物売却の件と同時期に起きた商標権問題は、親子の溝をさらに深めることになりました。

一茂さんはこの二件に関する報道で、週刊誌を相手取り訴訟を起こすなど、家族の溝が世間にもあらわになりましたね。

長嶋一茂の兄妹の不仲説も調査!

長嶋一茂さんと兄妹は、特に妹・三奈さんと不仲であるという説があります。

まず長嶋一茂さんの家族構成は

  • 父 長嶋茂雄さん
  • 母 長嶋亜希子さん 
  • 本人 長嶋一茂さん
  • 妹 長嶋有希さん(1967年生まれ 一茂さんの1歳下)
  • 妹 長島三奈さん
  • 弟 長島正興さん

で、一茂さんは長嶋家の長男です。

長嶋一茂さんと妹弟との関係性

  • 妹 長嶋有希さん←関係性△
  • 妹 長島三奈さん←関係性かなり悪い
  • 弟 長島正興さん←関係性△

兄妹それぞれの関係性について見ていきましょう。

妹・長嶋有希

長嶋一茂さんと一番目の妹は長嶋有希さんとの仲はいいのか悪いのか情報はありません。

ただ、2番目の妹・長島三奈さんとの関係は悪い可能性が高そうです。

なんらかの障害や病気を患っているのでは、という噂も飛び交っていますが、ソース元は不明で信ぴょう性に欠けます。

有希さんは、長嶋茂雄さんの資産管理などを行う『株式会社オフィスエヌ』の役員に名を連ねていました。

ところが2010年10月に有希さんは解任されています。

「解任」との言葉から、何らかのトラブルで会社を離れたとも考えられています。

「オフィスエヌ」の登記簿の「役員に関する事項」を見ると、確かに昨年10月18日付で、有希さんが解任されていた。~中略~

「解任」とは要するにクビというわけで、三奈氏が姉を、会社から追放した格好になる。

引用:週刊現代

会社から離れた有希さんは、一家からも距離を置いたのでしょうか。

妹・長島三奈

一茂さんと妹・三奈さんの間には確執があり不仲であると言われています。

兄妹不仲説が浮上している長嶋一茂さんの妹・三奈さん
YTS山形テレビ

長嶋一茂さんの二番目の妹は長島三奈さん。

  • 1968年6月3日生まれ(一茂さんの2歳年下)
  • スポーツキャスターとしてテレビ朝日に勤務
  • 『株式会社オフィスエヌ』代表取締役

本名は「長嶋」三奈さんですが、公式の表記としては常用漢字の「長島」を用いています。

  • 1991年にテレビ朝日に入社し『ニュースステーション』などのスポーツキャスターとして活躍
  • 2014年にフリーに転身
  • 15年間『熱闘甲子園』のメインキャスターを務める

など、大変売れっ子のキャスターでした。

ここからは一茂さんと三奈さんが不仲であると言われる理由を解説します。

一茂さんと三奈さんが不仲であると言われる理由

  1. 三奈は一茂の結婚式に欠席
  2. 三奈の「兄の好き勝手はさせない」との思いが報道
  3. 親子のドキュメンタリー番組に一茂の名前なし
  4. 長嶋茂雄デーにも一茂は不在

三奈は一茂の結婚式に欠席

1999年、一茂さんの結婚式に、三奈さんは欠席したという噂があります。

兄妹と不仲と言われる長嶋一茂さんの結婚を報じたスポーツ紙
日刊スポーツ

欠席の真偽や理由について詳細は不明ですが、この頃から兄妹関係が良好でなかった可能性があります。

三奈の「兄の好き勝手はさせない」との思いが報道

もともと三奈さんは、父・茂雄さんのことをすごく気にかけていました。

茂雄さんが脳梗塞で搬送された時もテレビ出演をセーブし、茂雄さんに付き添い身の回りの世話をしています。

「兄の好き勝手はさせない」と、一茂さんを信用していない様子も報じられました。

ミスターのことを凄く気にかけて、身の回りの世話をしたりしているし、やはり『兄たちの好き勝手にはさせない!』という思いが強いんでしょうね。

引用:アサ芸プラス

三奈さんがこのように思っているのが本当だとしたら、2人の仲は良くないということになりますね。

親子のドキュメンタリー番組に一茂の名前なし

2015年1月、脳梗塞と闘い続ける長嶋茂雄さんを追ったドキュメンタリー番組『独占!長嶋茂雄の真実〜父と娘の40年物語〜』が放送されました。

長島三奈さんが出演し、父の茂雄さんとはテレビ初共演となりました。

家族とのエピソードなどが語られ「父の強さを再発見できた」と三奈さんは振り返ります。

父の明るさ強さ、どんな時にも人には優しく自分には厳しい、父がどんな思いでこれまでの人生を過ごしてきたのか、娘として再発見できた貴重な時間でした

引用:独占!長嶋茂雄の真実〜父と娘の40年物語〜TBSテレビ

しかし、親子の軌跡をたどった番組ながら、一茂さんについて一切触れられなかったのです。

一家の長男であること、茂雄さんと同じ野球選手の道を辿ったことなど、家族のエピソードに一茂さんは欠かせないはず。

この番組内で、不自然なほど一茂さんの名前が挙がらなかったことから、

  • 親子が未だ絶縁状態であること
  • 兄妹が不仲であること

が表面化してしまいました。

「一茂氏が番組に一度も登場しなかったことで、長嶋家が断絶したままという事実を世間に知らしめてしまった」(読売関係者)

~中略~

副題のとおり、40年の軌跡を辿った“親子の物語”だった。だが、長男・一茂氏(48)には、いっさい触れられることはなかった。

引用:smartFLASH

長嶋茂雄デーにも一茂は不在

2024年5月3日は、巨人の球団創設90周年を記念した『長嶋茂雄デー』に一茂さんが来なかったことも不仲であることが露呈されたといえそうです。

『長嶋茂雄デー』の内容
  • 長嶋茂雄さんが球場にも登場
  • 三奈さんがファーストピッチを務める
  • オリジナルグッズの販売
  • 映画館でのライブビューイング

イベント盛りだくさんの大切な日に、一茂さんが姿を現すことはありませんでした。

一茂さんは、同時刻にレギュラーの裏番組『ザワつく!金曜日』に出演していたことから、関係は2024年も良好でないと見受けられます。

弟・長島正興

弟・長島正興さんと一茂さんとの関係もあまり良くないと考えられます。

一茂さんとの関係があまり良くないと考えられる理由

一茂さんは2015年の裁判で

去年手紙はやりとりしましたけど、一度も会っていない。だいたい弟の所在を知る人間もいません

引用:エキサイトニュース

と話しています。

このことから、正興さんは、「茂雄さん・三奈さん一茂さん」の対立関係にはあまり深く立ち入っていないようですね。

一茂さんとも疎遠のようです。

長女や元レーサーとして知られる次男の長島正興氏も、それぞれの生活もあり、対立する2人には、あまり関わろうとはしていないようです

引用:アサ芸プラス

また、長島正興さんは、三奈さんと同じく、公式の表記として常用漢字の「長島」を使用しています。

偉大な父・長嶋茂雄さんと表記を変えることで、名前から受ける父の印象を少なくしているのでは、と言われています。

ここからは、長島正興(まさおき)さんがどんな方なのかまとめました。

長嶋一茂さんの弟・長島正興(まさおき)さんの経歴

  • 1970年9月26日生まれ(一茂さんより4歳年下)
  • アメリカ留学経験あり
  • 暁星国際高等学校卒業
  • 駒澤大学経済学部卒業
  • 元レーシングドライバー
  • 環境活動家

トヨタ自動車が主催していた『フォーミュラ・トヨタ』や、日本最高峰の自動車レース・SUPER GTの前身である『全日本GT選手権』で入賞や優勝経験をもつレーシングドライバーでした。

2000年にはCMにも出演しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次