巨人の不動のレギュラーといえば吉川尚輝(よしかわなおき)さんですね。
走攻守全てがそろった選手として知られており、巨人を引っ張ります。
そんな吉川尚輝さんの実家や父親の職業が気になりますね。
この記事では
について解説していきます!
吉川尚輝の実家は羽島のどこ?近所に親戚の養鶏場!
まず吉川尚輝さんの実家について詳細はわかりませんでした。
プロ野球選手の場合、実家がお店をやっていたりするとそこでファンとの交流を楽しむことができたりしますよね。
ただ吉川尚輝さんの実家についてはそのような情報はなく、詳細はわかりませんでした。

しかし、実はそれに近いことはなされています。
羽島市の実家近くでは親戚が「吉川養鶏」という養鶏業を営んでいる。
引用:スポーツ報知
スポーツ報知からの記事からわかる通り、吉川尚輝さんの実家の近くでは親戚が吉川養鶏という養鶏業を営んでいます。


こちらの住所が岐阜県羽島市桑原町八神3717です。
そのため、吉川尚輝さんの実家はこの近くということになりますね。
吉川養鶏は養鶏業の他にも、養鶏販売、そして菓子製造販売もしています。
また、お店をあげて吉川尚輝さんを応援しています。
そのためお店の中には吉川尚輝さんのグッズがたくさんあり、ファンも多く訪れるそうです。


その他にも吉川尚輝さんがホームランを打つと鶏卵のセールを行うなど、吉川尚輝さんの成績と連動した企画も。



吉川尚輝さんが活躍すればするほどお店も繁盛するので、吉川尚輝さんにはこれからも活躍してもらいたいですね。
吉川尚輝の実家の父親はどんな人?職業は?
吉川尚輝さんの父・好さんは地元である市立岐阜商に進学をすると、甲子園にも出場しました。



甲子園に出場するほどということで高校球児の中でもかなり本気で野球をしていたということですね。
そしてポジションは一番・センター。
まさに俊足の代名詞とも言えるポジションと打順ですね。
私も足には自信がありまして、50メートルは5秒台。打球が三遊間へ飛べば内野安打になっていました 。
引用:日刊ゲンダイ
日刊ゲンダイのインタビューでも答えている通り、実際に俊足の選手だったようですね。
ただ残念ながら顔画像などはありませんでした。
吉川尚輝さんは俊足の選手で知られていますが、父・好さんの運動神経を受け継いだのかもしれませんね。
父・好さんは高校卒業後は社会人野球の名門である東邦ガスに入社。
社会人選手として社業をしながら11年野球を続け、引退後もそのまま東邦ガスで仕事を続けました。
残念ながらプロ入りこそありませんでしたがそれでも十分過ぎるほどの実績ですね。
2025年現在も社業の傍ら地元の中学硬式クラブチームである『岐阜南ボーイズ』で監督もされています。



このクラブチームは吉川尚輝さんも在籍していたチームであり、今後第二の吉川尚輝さんが現れることも十分に考えられますね。
吉川尚輝の実家の母親はどんな人?
吉川尚輝さんの母・陽子さんは東邦ガスバレーボール部に所属していました。
身長は163cmということで女性の中では高めであり、ポジションはセッターでした。
上記の吉川尚輝さんの父・好さんとは社内結婚ということになりますね。
両親ともにスポーツ経験者ということで、まさに吉川尚輝さんはサラブレットということになりますね。



ただそのような遺伝要素だけでは当然、プロ野球選手になることはできません。
プロ野球選手になるためには本人の努力はもちろん必要ですが、両親のサポートも欠かすことはできません。
練習の送迎や体調のサポートなど、特に母・陽子さんのサポートがあったからこそ吉川尚輝さんはプロ野球選手になることができたのは間違いありません。
そのため、吉川尚輝さんは母の日にインスタグラムでメッセージを上げて母・陽子さんに感謝を伝えています。
吉川尚輝の兄弟など家族構成
吉川尚輝さんの家族構成の詳細は以下の通りです。
父・好さん
母・陽子さん
長男・友規さん
次男・圭太さん
三男・吉川尚輝さん
男の三兄弟であり元気そうな家庭ですね。
プロ野球選手の場合、次男以降が多いと言われています。
その理由として、兄が野球をやっているのに憧れて早めに野球を始めるからですね。
吉川尚輝さんもまさにその通りであり、2人の兄の影響で小学校に上がる前に野球を始めました。
自宅では庭に手作りの野球場を作り毎日兄弟で野球の練習をしたそうです。
父が野球経験者であり、吉川尚輝さんは自身は末っ子。



まさに野球がうまくなる環境が産まれた当初から備わっていたということですね。
そして兄弟仲も良いようで、吉川尚輝さんは兄に感謝を述べています。
たくさんお世話になったので兄貴が2人いるんですけど、何かしてあげたい。ある程度のことは力になれると思う。
引用:サンスポ
2024年の契約更改で大台の億に乗った吉川尚輝さんは契約更改の取材でこのように語っています。



やはり自分がプロ野球選手として活躍できているのは、幼い頃の兄弟との元体験があったからだと吉川尚輝さん自身が思っているようですね。
吉川尚輝の経歴・プロフィール
氏名:吉川尚輝(よしかわなおき)
生年月日:1995年2月8日
出身地:岐阜県羽島市
身長:177cm
体重:82kg
投球・打席:右投・左打
ポジション:セカンド
所属:読売ジャイアンツ
吉川尚輝さんは岐阜県羽島市出身のプロ野球選手です。
甲子園出場こそないもののアマチュア時代からプロ注目だった吉川尚輝さん。
大学時代に日米大学野球日本代表に選ばれるなど実績を積み上げ、2016年ドラフト会議にて巨人から1位氏名を受けます。
入団当初は怪我が多かったものの、徐々に持ち前のスピードを生かしたプレーが評価されレギュラーに定着。
特に2024年シーズンは以下の成績を残し、巨人のリーグ優勝に大きく貢献しました。
143試合 打率.287 5本塁打 46打点 12盗塁



これからも吉川尚輝さんの活躍に目が離せないですね。
まとめ
この記事では
・吉川尚輝の実家は羽島のどこ?近所に親戚の養鶏場!
・吉川尚輝の実家の父親はどんな人?職業は?
・吉川尚輝の実家の母親はどんな人?
・吉川尚輝の兄弟など家族構成
・吉川尚輝の経歴・プロフィール
についてまとめました。
吉川尚輝さんの実家の詳細な場所についてはわかりませんでした。
ただ実家近くで親戚が養鶏業を営んでおり、その近辺だと考えられます。
吉川尚輝さんの父・好さん、母・陽子さんは共にスポーツ経験者であり、吉川尚輝さんはまさにサラブレットです。
また男三人兄弟であり、共に野球をしたことが吉川尚輝さんの野球の元体験と言えます。
いまやチームに欠かせない存在の吉川尚輝さん。
そんな吉川尚輝さんの活躍にこれからも注目ですね。